活動ブログ

2020.10.13

第3期総会・研究会

 10月13日 ラヴィール岡山において、第3期の総会ならびに研究会を開催しました。
総会では第2期の事業報告・第3期の事業計画について審議・承認がされました。


その中で第3期の活動方針について、堀江理事長より

         

学びの深化と躍進!

1.選択理論の理解を深め、7つの習慣を社内外問わず、実践しよう!

2.学んだことを組織に取り入れ、活性化と成長に繋げよう!

3.対外事業(大学や学生)の積極推進!

4.JSA組織運営をさらに充実させよう! 緩やかな拡充と定例会参加率70%!

という指針も示されました。

定例会の後には、「仕事探し!夢探し!」について

吉原実行委員長より報告がありました。

更に研究会が開催され、食事を挟んで

●身近な人との人間関係について、選択理論ではどのように関わるか

●ボスマネージャーとリードマネージャーの、部下への関わり方の違い

について共に学びました。


皆さんのロールプレイングの様子

ボスマネージャー役の星川さんと部下役の川田さん

リードマネージャー役の赤木さんと部下役の川田さん

コロナ禍でマスク着用・換気や消毒をしながらの会ではありましたが
久しぶりに顔を合わせる方も多く、懇親を深める良い時間になりました。

最後は集合写真を撮って解散となりました。
ご出席の皆様、お疲れさまでした。
また、企画・運営担当の人財育成研究事業部の皆さん、有難うございました。


2020.10.01

令和2年度 第6回 組織作り研究事業部会

開催日時: 2020年9月28日(月) 18:30~20:00

場 所: ビジネスホテル アネックス
参加者:堀江さん、磯野さん、片山さん、丹生谷さん、岸本さん、西本さん、藤田さん 
    木村さん、古川 計9名
議事録:古川
 
【堀江理事長より】
1.就実大学の特別講座は学生から好評価を頂いた。
そのフォローとして学生との交流会を10月10日に計画しているので、参加企業
が少ない場合にはお声掛けするのでご協力頂きたい。
2.組織作り事業部として他事業部の方々が参加できる勉強会を不定期でいいので、
計画に入れて実施して頂きたい。
 
【令和3年度の取り組みについて】
1.今期も引き続き「組織作りに欠かせないコミュニケーション力」をテーマに取り組む
2019年10月(令和2年度)の取り組みを今期も継続して行うが、6月の定例会
がコロナで中止になったため、10月13日の総会にて経過報告を行う。
10月5日(月)までに現状報告を、メールにて古川までお願いする。
★2019年10月に取り決めた内容は以下の通り
①「明るくテンションが上がる仕組み」グループ
木村、西本、福島、藤田、田中
②「人が育つ仕組み」グループ
楢村、古川、磯野、丹生谷、松本
③「仲間意識が高まる仕組み」グループ
橘高、岸本、片山、髙田、和田
具体的な取り組み(2019年10月時点)
・「明るくテンションが上がる仕組み」グループ
  藤田さん:挨拶するときは、毎回、名前を呼んで、笑顔で挨拶をする
  福島さん:3ヶ月に1回ペースで、上質世界を知るために業務相談NGの
        親睦会を実施する*新年会・忘年会などの会社行事以外、原則
        サシ飲み禁止(3人以上)
     木村さん:笑顔で大きな挨拶をする
       ・「人が育つ仕組み」グループ
   丹生谷さん:感謝を言葉や行動で具体的に伝える
   楢村さん:価値観を共有するために、社長が嬉しいと思ったことを毎日
       チャットツールを使って発信する
  磯野さん:誕生日のプレゼント+社長・役員メッセージカードを添えて贈る
   松本さん:給料明細と一緒に貢献した行動やお礼を付箋に書いて渡す
   古 川 :基本的欲求が満たせる組織作り(所属・承認・自由・楽しみ) 
・「仲間意識が高まる仕組み」グループ
   橘高さん:ボウリングや自社クイズなどのイベント、家族を呼んだ交流会を
       実施する
    岸本さん:社員および奥様にメッセージカードを付けた誕生日プレゼント
(お肉など)を贈る  
 
2.勉強会の実施
   ・年2回(1月と7月)月曜日の午後(昼間) 90分~2時間の予定で行う
   ・勉強会の内容(仮案)
    ① IT化による組織作りとは
    ② 理念・ビジョンが浸透する仕組みとは (外部講師を検討中) 
 
【その他 連絡事項】
  ・第3期 総会・定例会開催
   10月13日(火) 18時30分~  ラヴィール岡山
    出欠の締め切りは10月5日まで(欠席の方は総会の委任状を廣野さんまで)
【次回ミーティング】
  11月2日(月) 18時30分~20時 ビジネスホテル アネックス                 以上

2020.09.17

9月度リードマネジメント研究会

 9月17日 18時半より、株式会社ODL様にて、9月度リードマネジメント研究会を
開催しました。

今回は「〇〇さんの上質世界には何が入っていますか?」と題して5つの基本的欲求
上質世界について学びました。

参加者は、会場に4名。Zoomで8名。嬉しいことに遠くは兵庫県からも社長と従業員の方が
ご一緒にZoom参加して下さいました。



まずは、自分の欲求プロフィールを知ることから。
そして、パートナーの欲求バランスに応じて接し方を変えていくことで良い人間関係が築ける
ということも学びました。


映画「マディソン郡の橋」のロバートとフランチェスカの欲求バランスについても、

グラッサー先生がある本で触れていらっしゃいますので、そのことも少しご紹介しました。

後半は、「相手の上質世界を聴く質問」についてのワーク

そして「リストラされて家でゴロゴロしている夫。離婚も考える」という相談に
どう関わるかロールプレイングしながら、相手の上質世界について考えました。

ご参加下さった方の感想です。

◎これまで自分の意見や思いを伝えることに一生懸命だったが、相手のことを理解して
伝えることを学べたのは新しい発見でした。

◎久しぶりにロールプレイングをして緊張したが楽しかった。

◎理事長とロールプレイングをして学ぶことが多かった。
LM研究会の醍醐味はやはりロールプレイングですね。

◎相手と話をするとき、こういう順番で聴いていったら良いという法則のようなものは
学んで少し理解できていたが、その際も相手との良好な人間関係が前提だということ
を今日改めて気付いた。

◎一生学び続けることの大切さを感じました

今期のLM研究会はこれで終わりですが、来期も継続して開催して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

人財育成研究事業部
鍵山 仁実

 


To top